基本は、メンズファッションについて。それ以外も気の向くままに更新したいと思います。どうぞごゆっくり閲覧していって下さい(´∀`)
投稿日:2011.04.29 カテゴリ:聴覚過敏と防音用品(耳栓、イヤーマフ)
今回は、イヤホンの紹介!という訳ではありません。聴覚過敏の僕がイヤホンで音楽を聞いたら、深刻なダメージを負いますから。聴覚過敏になる前は、これを普通に音楽(DIR EN GREYばっか聞いてました)を聴く用につかっていたのですが、今はこれを耳栓替わりに使っています。耳栓型なので、遮音性は高いですし、外で普通の耳栓をしていると、髪の短い人だと目立ってしまったり、不都合が出てしまう時がありますが、これならイヤホン...
投稿日:2011.04.29 カテゴリ:聴覚過敏と防音用品(耳栓、イヤーマフ)
耳栓は、百円shop、コンビニ、ホームセンター、ドラッグストア、東急ハンズ、ヨドバシカメラなどで取り扱っていますね。まずは、百円shopで買ってみるのが良いかも知れません。大体お店の衛生用品、工事用品、旅行用品コーナーのどれかに置いてあることが多いです。まぁ、分かりづらいことが多いので店員さんに聞くのが確実ですね。あと、ネット通販だと安く買えたりするみたいです(僕はネットでは買ったことないですが)...
投稿日:2011.04.29 カテゴリ:サイレンシアクイックイン
えー、久しぶりの更新となります。放置状態でコンテンツもあまりない状態でしたが、それでも意外とたまにアクセスがあったりして、ちょっと嬉しかったりしました。少しでも他の人の役に立つようにコンテンツを少しずつでも、充実させていきたいなと思います。ということで今回は、耳栓について書こうかなと思います。聴覚過敏の人にとって、耳栓は必需品と云えるでしょう。音が響く訳ですから、最も簡単な対処法は音を遮断すること...
投稿日:2011.04.07 カテゴリ:コンドロイチンZS錠
石原良純さんのCMでお馴染みのコンドロイチンZS買いました。330錠で定価が9450円ですので、もう少し安いところがないかと思い近所のドラッグストアを回ったのですが、定価のところしかありませんでした。ネットの方が安いので、ネットで買おうかなとも思いましたが薬の飲み合わせや薬剤師さんの話も聞きたかったので、今回は定価で買うことにしました。飲んでいて効果がある様なら、今度からはネットの方が安いのでネットで買...
投稿日:2011.04.04 カテゴリ:聴覚過敏の薬・サプリメント
今回はイソバイドについて書きたいと思います。これはメニエールの薬として有名らしく、メニエール以外でも難聴系の病気の方にも良く出されるようです。また、この薬は個包装の液状タイプで飲みづらい上に、独特な味がするのでそういった面でも有名のようです。ネットで調べるとイソバイドはマズイという意見が多いです。でも、中には結構イケる味だという人もチラホラいたりします。僕自身としては、まぁ不味いというほどでもない...